クラス案内

マタニティークラス ( 妊娠6か月過ぎてから ベビーサイン対応クラス )


初めての妊娠で不安なお母さん
周りにお友達がいなくて不安なお母さん

出産までの期間は、とにかく不安が募ります。
出産までの時間をお腹の赤ちゃんとコミュニケーションをとって
楽しいマタニティー生活を送りませんか?
                                                6カ月を過ぎるとお腹の赤ちゃんは、耳が聞こえるようになり
                                                お父さんやお母さんの会話をお腹の中で聞いているのですよ。
                                                赤ちゃんに会える日まで楽しくお腹に語りかけてしっかり

                                                母子間の愛着形成を促しましょう。

                                                また、赤ちゃんが生まれるまでに簡単なベビーサインを覚えて
                                                おくことで、赤ちゃんが生まれて言葉が出るまでの間、ベビーサインを          
                                                使ってコミュニケーションすることができます。

 


子育て教室   ( 0歳から1歳くらいまで )

始めての子育てでどうしていいのか一人で悩んでいるママはいませんか?
育児のコツをちょっと知れば、昨日まで憂鬱だった気分がすっきり晴れて子育てが楽しくなりますよ。

一人で悩んでないでご連絡くださいね。

 


知能育成クラス (1歳から12歳まで)

脳科学の発達により子どもの知能を伸ばす方法が解明されてきました。

見る、聞く、触れる、味わう、においをかぐといった感覚野への回路はほぼ1歳頃までには完成します。
この時期に意識的に働きかけをおこなうことで脳の神経細胞は、情報を通すための回路をたくんさ結びます。

わかばでは、指を使って考える遊びを通してお子様の脳の基礎力を高めています。

真剣なまなざしのお子さま方の表情をご覧ください。

いろんなことを楽しく考えて遊ぶことで子どもたちの脳は生き生きと元気に育ちます。

好きな遊びだけをするのではなく、いろんなお遊びに取り組むことでバランスの良い脳に育ちます。

 


1歳児クラス

この日はままごと遊び
男の子も大好きな遊びです。

おちゃわん おはし スプーン コップ

おままごとをしながら食器の名前を憶えていきます。

スプーンやお箸を使いながら手首を返したり、指先でつかむ練習もします。


2歳児クラス

僕は、車が大好きなんだ!!

ピーポーピーポーって音が聞こえてくると一目散に窓の所まで見に行くんだよ。

でも、僕の住んでるところは、あまり車の音がしないんだ。

 

車のカードを見ながら、同じ「車」の仲間でも、いろいろな役割が違うことを言いきかせます。

 

緊急車両 救急車      怪我した人や病気の人を病院へ運んでいくよ。

パトロールカー        おまわりさんが乗っていて街の中をパトロールしているんだよ。

消防自動車          火事があったらただちに出動して火を消すお仕事をするんだよ。

 

バス タクシー         お客さんを乗せて運ぶ車だよ。

 

 


3歳児クラス

女の子のおままごとシーンは、ママのしぐさと同じしぐさ。

「ちょっと待っててね。」「すぐにできるよ。」「おいしいよー」

今日は、ピーナツをいろんな食材に見立てて遊びます。

お友達が使っている道具を欲しくなったら「かして」って言ってから借りるんだよ。

借りたら「ありがとう」って言おうね。

 

みんなで遊びながら物の貸し借りを覚えたり、貸してもらえない時の我慢も覚えていきます。


4歳児クラス

今日は大好きなのりを使ってペタペタ貼るよ!!

三角や四角の色紙を合わせると何に見えるかな?

青いお屋根のお家ができたね。

形を組み合わせて貼ると、いろいろなものに見えてくるのに気付きます。


5歳児クラス

今日は、ゆうたんの円盤を作って一緒に旅をするんだよ。

 

ゆうたんの絵本を読みながらいろいろなシーンの形作りを楽しみます。

 

「あら?」お屋根の上にいるのは「猫さん?」

こんどは、チューリップのお話がたくさん咲いてるよ。

お話しに合わせて遊ぶと想像力も豊かに広がります。

 


6歳児クラス

僕は来年、小学生になるんだよ。 だ・か・ら・・・

 

がんばってるんだよー!!

 

かっこいい1年生になるんだぁ!!


えー・・・

僕は、今年、わかばを卒業しました。
わかばには、9年間通いました。
わかばに通いだしたときには、この椅子もテーブルも僕には大きかったのに…

いつの間にか、僕がすっかり大きくなり、机も椅子もこんなに窮屈になりました。

 

僕は、春から中学生になりますが、わかばで学んだことを生かして頑張ります。

 

 

 


僕は、今年6年生になります!!

僕は、わかばに通って9年目になります。

僕は、わかばが終わった後のこれがたまんなく好きで、自分の思ったような順番で一気に全部倒れたりすると、「スッカァー!!」とするんだよね。

もちろん、パズルや難しい数感の問題も得意ですよ。


はぁーい!! 5年生クラスです。

実は、5年生クラスの在籍者がいないんです!!

 

算数が苦手・・・

算数大好き!!

なんだかいつも「もっと落ち着いて」って言われてしまうんだよねぇ…

「なんか・・・ちょっと自信がないんだよね。」・・・なんて、思っている

5年生を募集しています。

勉強に自信が持てない子どもたち 

大丈夫だよ!!  お勉強よりまずは、「やってみよう」とする気持ちを

持つことから始めてみようよ。

まってるよ!!


わたくし、新4年生、わかばのパズルの女王です。

パズルが得意なのでわかばにあるパズルは、ほとんどやりつくしました。

今は、先生が時々使っている「シニア」版をやっております。

 

時々難しくって「うーーーーん・・・」ってなることがあるけど

そんなパズルを完成させたときの

 

「やったぁぁぁぁ!!」っていう瞬間がすっきりっ!!

 

まだまだ、私のパズルへの挑戦は続きます。


3年生クラス

わたし・・・じつは・・・ 

ママのお腹にいた時からわかばに通っているんだよねぇ。

 

小さい頃は、お話しできるようになるまでおててで、ベビーサインを使ってママとお話ししていたんだよ。

今でも、小さい弟や妹たちにベビーサインを教えてあげることがあるんだ。

ママが、ベビーサインは、言葉がでなくても何をしてほしいのかが分かったからとっても便利って言ってたよ。

 

私、お勉強は、ちょっと後回しにするときがあるけど

パズルや積木が大好きなの!! 


2年生クラス

1年生クラスはしばらくお待ちください。


シニアクラス

物忘れが多くなったり、体を動かすことが面倒になったことを「もう歳だから」とあきらめていませんか?

人間の脳は、意識的に働きかけをすることで100歳までは鍛えることができます。

脳には他の臓器と比べて年老いても使われていない部分や年齢をかさねなければ使いこなせない部分があり、使われるのを今か今かと待っています。
諦めてしまったり、希望を捨ててしまったりすることは、脳の衰えにつながります。

歳のせいにするのは止めて「脳はまだまだ成長する!!」と信じて楽しい脳トレ始めましょう。


いやあ・・・ 難しいねぇ…

 

あれ? これ出来るんですか?

 

あらあ・・・脳トレのイメージが変わったぁ…

 

終わりの時間には、皆さんが「楽しかったぁ…」と喜んでくださいます。

 

ちょっと悩んだり、喜んだり・・・ 「脳トレしなきゃ!!」って肩に力を入れなくても
こんなことがちゃんと「脳トレ」になるんですよ。


平成28年度に開室した大人の脳トレ教室

築町教室は、1周年を迎えました。

上の写真は、平成28年5月の体験会の時の様子ですが、先日、ささやかに1周年のお祝いをしました。